スピフルの評判は?実際に約100日使ってわかった効果と感想も紹介【口コミあり】
17,000人以上の英語力を伸ばした英語コーチングのプログリットが開発したスピーキング特化型サービス「スピフル」。
AIを駆使した「口頭英作文」、「独り言英会話」トレーニングという今までにないサービスで日本人が苦手なスピーキング力を向上させることができます。
スピフルは7日間の無料体験があり、課金する前に自分に合うかどうか判断することができるので安心です。
- 英語会議で「パッと英語が出てこない」 「ついつい同じ表現を使ってしまう」などスピーキングに苦手意識のある人
- 海外出張や海外赴任の予定がありスピーキング力を高めたい人
- TOEFL、IELTS、英検、VERSANT、TOEIC S&W、PROGOSなどのスピーキングテスト対策をしたい人
- 転職や社内昇格試験などで英語面接の練習を行う必要のある人
私はスピーキングに苦手意識があり、実際スピフルを約100日間(無料体験7日間+3カ月)使ってスピーキングの練習してみました!
ビジネス関係の口頭英作文に絞って学習したのですが、自分のなかで使えるフレーズが確実に増えた効果を感じました。英語会議で言葉が詰まる回数が減った実感があります。
オンライン英会話と違い恥ずかしさがないので、間違ってもよいという気持ちでスピーキング練習できるのがとても良かったです。
スピフルの評判が良い3つの理由!
スピフルはサービスが開始されたばかりですが、SNSでは好意的なコメントが多数発信されており、かなり評判・口コミが良いです。
では、なぜそんなに人気なのでしょうか?
それには3つの理由があります!
実践的なトレーニングでスピーキング力向上
スピーキング力を向上させるには、実践的なトレーニングが不可欠です。
スピフルは、口頭英作文と独り言英会話という2つのトレーニングを通して、瞬発力と表現力を効果的に強化できます。
- 口頭英作文
- ビジネスシーンや日常会話で使える実践的な例文を参考に、瞬時に英語で話す練習ができます。例文ごとに目標時間が設定されており、自分の瞬発力を可視化できるため、目標を持ってトレーニングに取り組めます。
- 独り言英会話
- 豊富なテーマから1つを選び、1分間英語で話す練習ができます。自分の考えを整理し、英語で表現する力を養うのに効果的です。
AIによる毎日のスピーチ添削
スピフルでは、ユーザーのスピーチを毎日AIが添削してくれる機能があります。
単にスピーキングするだけでなく、文法の修正や表現の改善点をフィードバックしてくれます。このおかげでアウトプットだけでなく、効率的にインプットすることが可能になります
なぜ添削されたかの理由もしっかり教えてくれるので勉強になります
豊富なテーマと実践的な例文
スピフルは、ビジネス英会話や日常会話を中心に、幅広いテーマと実践的な例文を提供しています。
ビジネスシーンで使用する例文や、日常会話の例文を学ぶことで、実際のコミュニケーションに役立つスキルを身につけることができます。
口頭英作文の例文は2000以上、独り言英会話のテーマは300以上あるので、自分が学びたいシチュエーションが絶対にあるはず。
スピフルの実際の評判・口コミは?
ここではX (旧:Twitter)を中心にスピフルのリアルな評判・口コミを集めてまとめました。
ポジティブな評判・口コミからイマイチな評判口コミまで幅広く紹介しているので、参考にしてください。
ここからは実際にXに投稿された評判・口コミを紹介していきます。
ポジティブな評判・口コミ
「ビジネス英語の瞬間英作文では一番良いかも」という口コミがありました。もともとビジネス関係の瞬間英作文は少ない中で、スピフルはかなりのクオリティなので高評価のようです。
他にも「スピフルは自然な表現を教えてくれる」との口コミも。英語初心者は何が正解かがわからずに迷うことが多いので正解がわかるスピフルは高評価のようです。
「スピフル先生」についての口コミもたくさんあります。スピフル先生は模範解答や自分の回答について質問できる機能で、ニュアンスの解説をしてくれるため好評のようです。
効果を実感している声も。ビジネス表現をしっかり覚えて使えるようになりたい方には好評のようです!
イマイチな評判・口コミ
初心者にはいきなり英語で1分間スピーチは難しいという声も…
スピフルはスマートフォン用アプリはないですが、疑似的にアプリのように使う方法があり、スピフルを体験すると詳細なやり方を教えてくれます。
私の場合は不具合なく、普通のアプリのように使えました!
また1分間スピーチは1分間まるまる話す必要はなく、自分ができる範囲でトピックに答えればOKです。最初は10秒程度でも問題なく、徐々に長い間話せるようになっていきます!
スピフルの料金体系
スピフルには2種類の料金プランがある
スピフルでは1ヵ月プランと12カ月プランが用意されています。
プラン | 1ヵ月プラン | 12ヵ月プラン |
料金 | 5,478円 (税込) | 45,980円 (税込) |
1カ月当たりの料金 | 5,478円 (税込) | 3,831円 (税込) |
12カ月プランは1ヵ月プランと比べると月額が30%OFFになるので、長期的にやっていきたい場合は12カ月がおすすめです。
スピフルの支払い方法
クレジットカード: VISA, MASTERCARD, American Express
支払い回数: 一括払いのみ
詳細はスピフル公式サイトの特定商取引法に基づく表示で確認できます。
スピフルの無料体験方法と使い方
実際にスピフルの無料体験方法と使い方を見ていきましょう
申し込みフォームへ記入
ここでは下記を入力してください
- メールアドレス
- 氏名
- プラン選択
- クレジットカード情報の入力
無料体験するにもクレジットカードの入力が必須です。もしスピフルが自分に合わずに無料体験だけで終了したい場合は、退会処理が必要なので注意してください。
LINEのともだち追加と「スピフル」の起動
申し込みフォームから必要事項を送信すると、登録したメールアドレスへ申し込み完了のメールがきます。
メールの案内に沿ってLINEのともだちを追加し、スピフルを起動しましょう。
スピフルで学習
スピフルを起動させたら、すぐにスピフルで学習することができます。
上段は「口頭英作文」、下段は「独り言英会話」になっています。
おすすめのトピックが表示されており、ほかにも全部の内容を確認したい場合は「一覧から選ぶ」ボタンを押してください。全内容が表示されます。
口頭英作文のやり方
口頭英作文はトピックを選ぶと問題が出題されます。
日本語で問題が出題されるので英語に訳しましょう。自分が発話した英語をAIが正誤判定してくれます。
スピフルは声が出せない環境であれば、声を出す必要はありません。その場合は答えを思い浮かべてから回答ボタンを押して、思い浮かべた回答が正解かどうか自分で判定して進めることができます。
1トピック10問やるとレッスン終了です。間違った問題は復習して完璧にしておきましょう!
実際にスピフルの口頭英作文をやっている動画も公開しているので、どんな感じかを知りたい方はぜひ見てみてください!
独り言英会話のやり方
独り言英会話もまずはテーマを選びます。
お題は豊富なので、まずは自分が話しやすそうなものをピックアップしましょう。
トピックが決まったら、独り言英会話をする準備をします。
発話内容のヒントがあるので、そこを参考にして何を言うかを「構成メモ」欄に記入すると話しやすくなります。
構成メモを書いたら次は実際にスピーキングです。
制限時間は3分で、それより短ければ何秒でも大丈夫です。
独り言英語が終了すると、AIが添削してくれます。添削には数分程度かかります。
修正ポイントを指摘して、改善するためのフレーズも教えてくれます。解説もしっかりしてくれるので、自分がどういった間違いをしているのか理解できます。
実際に100日間スピフルを使ってみた感想
実際スピフルを約100日間(無料体験7日間+3カ月)使ってスピーキングの練習してみました!
実際に使ってみて感じたのは、以下の5点です。
- 口頭英作文は本当にスピーキングに効果がある (特に初心者はオンライン英会話よりも絶対に効果がある)
- 口頭英作文は多少の表現の違いであればAIが正誤判定してくれるので便利
- ビジネス関係の単語が学べるのがGood
- 独り言英会話は正直難しいのであまりやらなかった(上級者向け)
- ちょっと高い
詳しく説明していきます!
口頭英作文は本当にスピーキングに効果がある (特に初心者はオンライン英会話よりも絶対に効果がある)
スピーキングの練習というとオンライン英会話を想像する人も多いかと思います。実際に私もそうでした。ただ初心者だと、「言いたいことはあるけど、英語でなんて言うんだろう?」となる場面って多いですよね。
オンライン英会話だと講師の話を聞いたり、テキストを読んだりでほとんど話せないで終わることも…
そこで、まずは自分の中に使える英語フレーズをストックするのがスピーキングを上達させるコツだと思ってるのですが、スピフルはその点でめちゃくちゃ優秀です。
この画像のように1レッスンで10個の短いフレーズが学習できるので、しっかり覚えていくと英語の型のようなものがわかってきます。
英語の型がある程度わかると、単語を入れ替えたり、補足を付け加えたりすることでいろんな文章を作れるようになっていくので、口頭英作文はスピーキングの練習方法としてかなり効率的だなと実感しました。
あとは間違えた問題は後日復習できるようになっているので、自分の苦手なフレーズを効率的に練習できる点もかなり良かったです。
口頭英作文は多少の表現の違いであればAIが正誤判定してくれるので便利
日本語を英語にする口頭英作文で問題になるのが、「この表現でも意味はあってるんじゃないの?」と思ってしまうことではないでしょうか?
自分が考えた英文と回答の英文が違うと、自分の表現は間違っているか合っているかわからないですが、スピフルだとAIが「その表現でもOK!」と言ってくれるのでストレスがないです。
このAIが合っているか間違っているか判断してくれるのが、普通の瞬間英作文アプリとスピフルの大きな違いだと感じました。
ビジネス関係の単語が学べるのがGood
瞬間英作文でビジネス英語フレーズを学べるのがスピフルの強みだと思っています。
例えば、契約の更新(renewal of our contact)や品質管理の懸案(issue of quality control)などビジネスでしか聞かない単語を学ぶことができるのがかなり良いと感じました。
あとは単語だけでなく、ビジネスでよくあるシチュエーションで使える英語フレーズが学べるのも良い点でした。
独り言英会話は正直難しいのであまりやらなかった(上級者向け)
独り言英会話はお題に関して一人でしゃべり続けるタイプのレッスンなのですが、私のレベル的にはかなり難しく、なかなか続けられませんでした。
「発話内容のヒント」が出るのでその文章を参考にするとやりやすかったですが、口頭英作文と比べると練習する時間は少なかったです。
独り言英会話は口頭英作文がある程度できるようになった上級者向けの感じがしました(言い訳)。
ちょっと高い
プラン | 1ヵ月プラン | 12ヵ月プラン |
料金 | 5,478円 (税込) | 45,980円 (税込) |
1カ月当たりの料金 | 5,478円 (税込) | 3,831円 (税込) |
スピフルの料金が月額が5,478円(12カ月契約だと3,831円)となっています。
一般的な毎日レッスンできるオンライン英会話と比べると安いのですが、アプリとしては少しお高めかなという印象です。
実際に私が3カ月体験してみて感じるのは、完成度の高いアプリなので毎日ちゃんと30分程度勉強できるなら、全然コスパは良いと思います。逆にサボってしまいがちな人にはコスパは悪くなるかもなのでおすすめできません…
スピフルには時間制限はないので、1ヵ月だけ入ってその間に全部終わらせるくらいやり切るのが一番コスパがよさそうです。
スピフルへのよくある質問
スピフルの解約方法は?
スピフルの解約は以下の手順で行います。
無料体験期間中の解約について
無料体験期間内に解約することで、自動的に課金されることはありません。無料体験終了前に必ず解約手続きを行ってください。
月額プランの解約について
月額プランは1か月単位で自動更新されます。次回更新日の前日までに、公式サイトの所定の解約フォームから解約手続きを行ってください。
12ヶ月プランの解約
12ヶ月プランも自動更新されます。こちらも同様に次回更新日の前日までに解約フォームで手続きを行う必要があります。
解約手続きの手順詳細
スピフルの公式サイト(https://supiful.progrit.co.jp/)にアクセスします
アカウントにログインします。
マイページから所定の解約フォームにアクセスし、必要事項を記入して送信します。
スピフルの解約方法はわかりやすくスムーズに行えます。詳細は公式サイトの利用規約を確認してください。
スピフルには専用のiOSアプリやAndroidアプリはありますか?
スピフルはWebアプリであり、専用のiOSアプリやAndroidアプリはありませんが、スマホアプリと同様の形でも利用することができます!
下記画像のように設定することで、ホーム画面からワンタップで学習できる上、AI添削が完了した際に通知が届くようになります。
もちろんPCからもWebブラウザで受講できるので、自分の好きなデバイスで学習できます!
また、スピフル公式もアプリ化を検討しているとのことです(下記ポスト参照)
スピフルとシャドテンの違いは?
シャドテンもスピフルと同じPROGRITが提供する英語アプリなのですが、シャドテンはリスニング力向上に特化したサービスになっています。
シャドテンは、自分のシャドーイングを日本人のビジネス英語のプロが毎日添削してくれるので、しっかりやれば劇的にリスニング力がつくと評判です。
対してスピフルはスピーキング特化のサービスなので内容的には大きく違っていることがわかります。
スピフルは初心者でも大丈夫?
スピフルは初心者に特におすすめです。
英会話は自分の言いたいことを英語で伝えることが一番大変で、それができなくて英会話レッスンを挫折する人も大勢います。
スピフルで瞬間英作文トレーニングと独り言英会話をすることで、しっかりと自分の言いたいことを言えるようになるので、実際に会話になってもストレスが少なくなります。
スピフルのデメリットは何ですか?
スピフルのデメリットは強いて上げるとすれば「会話のキャッチボールの練習ができないこと」です。
ただ、会話するにはまずは自分の中にしっかりと英語フレーズのストックを持っておくことが重要なのですが、スピフルはこの部分を特に強化してくれます。
スピフルで瞬間英作文や独り言英会話がしっかりできるようになってから、オンライン英会話などで対人のコミュニケーションを練習すると効率的です。
まとめ:スピーキング力を向上させたいんだったら「スピフル」はとてもおススメ!
・頻繁に英語のミーティングなどがありビジネスシーンで「パッと英語が出てこない」
・出張や海外赴任の予定があり緊急度が高い方
・TOEFL、IELTS、英検、VERSANT、TOEIC S&W、PROGOSなどのスピーキングテスト対策をしたい方
・転職や社内昇格試験などで英語面接の練習を行う必要のある方