【すぐにできる】英語会議についていけない・聞き取れない時の勉強・対処法を伝授

【すぐにできる】英語会議についていけない・聞き取れない時の勉強・対処法を伝授
  • 英語会議が始まると、頭が真っ白になってしまう…
  • 会議中ただ黙ってうなずいているだけで、何を言っているのかさっぱりわからなくて辛い…
  • 参考書の英語は聞き取れるけど、会議の英語はなぜか聞き取れない…

英語会議に参加したことのある人のほとんどは、このような経験をしたことがあるのではないでしょうか

日本人にとって、英語会議の英語を理解するのは本当に難しいです。ネイティブレベルの英語力がない限り、最初から「英語会議なんて余裕だよ!」という人はいないはず。

イチロー
イチロー

私も英語会議についていけず、嫌すぎて会議の数日前から憂鬱になってました…

そんな英語会議についていけなった私ですが、何十回もこなしていくなかで何とか英語会議を無難にこなせるようになってきました

これはなぜかというと、以下の2つをやったことが大きかったです

  1. リスニング力を強化した
  2. 会議中に英語が聞き取れなかった際の対策をした

のリスニング力の強化はスタサプEnglishアプリを利用してTOEICの練習問題を徹底的にやりました。実体験でいうとTOEIC800点を超えたあたりでなんとか英語会議についていけるようになった感覚があります。

②に関しては英語力に関係なくすぐできることなので、英語会議に困っている方はぜひやってみてください。

イチロー
イチロー

英語会議は対策をきっちりやれば、すぐについていけるようになります!

すぐにつかえる英語会議についていけないときの対処法を確認したい方はこちらのリンクからページ内ジャンプできます ⇒ すぐに使える!初心者が英語会議を乗り切るためのテクニック 

英語会議についていけない・聞き取れないときに最初にやるべきはリスニング力の強化

英語会議についていけない最大の理由は、会議メンバーの言っていることが理解できないからです。

なのでまずは最優先で最低限のリスニング力を身につけましょう。

まずはTOEIC 800点を目指そう

最低限のリスニング力と言われてもイメージがわかないと思いますが、まずはTOEIC800点を目標にするとよいです。

TOEIC800~895点のListening能力

  • 自分の業務に関連する議論の流れ、結論の理由が理解できる
  • 自分の専門分野での発表やプレゼンテーションを聞いて理解できる
  • 自分の専門分野での発表やプレゼンテーションの後に行われる質疑応答のやりとりを聞いて理解できる

引用:TOEIC L&R 参考情報

TOEIC公式が発表しているTOEIC800~895点のレベルのリスニング力を一部抜粋してみました。

見てもらうとわかるように、TOEIC800~895点をとれる人は自分の専門分野であれば英語の会議内容を理解できるベースはできていることになります。

実際に私もTOEICを勉強して830点(リスニング:475点、リーディング:355点)を取ったあたりで、なんとか会議についていけるようになりました。

イチロー
イチロー

ただ800点レベルだと、会議についていけると言っても、自分が背景情報を理解している状況で大枠が理解できるというレベルです。すべての会話の内容を理解できるほどではありません。

まだTOEIC800点以上を取ったことがない人は、英語会議についていく最低限の英語力・リスニング力をつけるために、TOEIC800点を目指して勉強しましょう!

TOEIC 800点を最短で目指すならスタサプEnglishがおすすめ

早く800点取りたいんだ!という人にはスタサプEnglishのTOEIC対策がおすすめです。

なぜスタサプEnglishをおすすめするかというと、アダプティブ講座という神コンテンツがあるからです。アダプティブ講座ではAIが自分の難易度に合った問題を出し続けてくれるので、その問題を解き続けるだけでTOEIC800点までいけます

スタサプ公式のアダプティブ講座の説明動画がわかりやすいので置いておきます。

アダプティブ講座は問題の正答率から実力をランク判定してくれるのですが、だいたいA~Sランクくらいで800点を超えるレベルです(私の体験談ですが)。

スタサプEnglishはアダプティブ講座以外にも使えるコンテンツがたくさんあります。詳しくはスタディサプリEnglish TOEIC対策コースを6ヶ月体験して徹底評価!【735点から830点にUP】という記事で解説しているので、気になる方は見てください。

今なら1週間無料体験実施中!

アダプティブ講座以外にもコンテンツが豊富!

心配な人は「コーチプラン」もあり

スタサプEnglishのアダプティブ講座を続けていればいずれ800点は確実に取れるんですが、自分にできるか不安な人もいるはず。

とある調査によると、9割の社会人が英語学習を挫折した経験があるそうです。

【英語学習の挫折に関する実態調査】英語学習経験のある社会人、約9割が「挫折したことがある」と回答。挫折までの期間「3ヵ月以内」が約8割の事実。

イチロー
イチロー

自分も何度か挫折経験があります…

  • スタサプEnglish始めても続けられるか不安…
  • 自分一人だと不安だから誰かにサポートしてほしい
  • はやくスコアアップしたい!

こんな風に思っている人はスタサプEnglishのパーソナルコーチプランがおすすめです。

月額16,500円~と安くない金額ですが、オンライン専属コーチがついてくれて、学習プランの設定毎日の学習サポートをしてくれます。

ちょっとでも自信がない人はパーソナルコーチを付けたほうが絶対良いです。さきほど紹介した調査でもわかるように、自分一人で勉強しようと思ってもほとんどの人は続きません

学習が継続できず、英語会議についていけなくてつらい思いをすることを考えたら、月16,500円を払って早く英語力を上げれるなら安いものです。

今ならパーソナルコーチプランも7日間の無料体験ができるので、実際に試してみて判断するのもありです。

パーソナルコーチプランの流れ

「TOEIC 800点以上だけど英語会議が聞き取れないよ…」という方へ

「いやいや、自分はTOEIC800点以上だけど英語会議の英語が聞き取れないんだけど…」という方もいるかもしれません。

基本的にそういう方は、背景知識が不足している可能性がとても高いです

例えばロケット開発の専門家たちがロケットエンジンの構造について議論している会議だとしたら、分野外の人からすると日本語でも理解できないはずです。

Aさん: 今週のスラストチェンバーの熱流動シミュレーションの結果が出たけど、冷却チャネルの熱伝達係数が予想値よりも低いんだ。レジェネラティブ冷却効率に影響が出ている。

Bさん: それは困ったな。MOCVD法で成膜したバリアコーティングが原因かもしれない。熱伝導率を改善するために、コーティング材の組成を見直す必要があるかもしれないね。

Cさん: 再検討は必要だろうけど、タービンポンプの圧力比もチェックした方がいい。ポンプの性能不足がエンジンの全体的な推力に影響している可能性もあるから。

Dさん: そうだね、タービン入口温度と蒸気品質がカギを握っている。あと、燃料の予燃焼器からの供給レートも最適化する必要がある。過酷な運転条件下での劣化を防ぐために、高エントロピー合金を使用した方が良いかもしれない。

こんな会話をされたら日本語でも「何言ってるんだ?」状態になってしまいますよね。

もしあまり詳しくない領域の英語会議であれば、事前に背景知識やその分野でよく使われる専門用語の英訳事前にインプットするだけで聞き取りやすくなります。

イチロー
イチロー

TOEIC 800点以上の人は何度か英語会議に参加していくうちに、慣れて聞き取れるようになる人も多い印象です。まずは背景知識の収集に力を入れましょう!

スピーキングは練習しなくていいの?

「英語会議なんだから話すのも重要だし、スピーキングも練習した方が良いでしょ」と思っている方いませんか?

まずはリスニングに集中して取り組んでください!

会議中に言っていることさえ理解出来たら、例えスピーキングができなくても、会議後にメールでフォローアップすればなんとかなります。

でも何を言っているかわからないと、どうしようもなくなり打つ手がありません…

リスニングがある程度できてからスピーキング練習に取り組む方が効果的です

すぐに使える! 初心者が英語会議を乗り切るためのテクニック

「来週に英語会議があるんだけど、全然英語がわからない…、英語力なんてすぐには上がらないし、もうあきらめるしかないのか…」というような悩みを抱えたことがあるはず。ここではそんな悩みを解決するテクニックを解説します!

英語力を上げるのではなく、すぐにできるテクニックなので是非やってみてください。

初心者が持つべき英語会議に対する心構え

まずはテクニックのまえに心構えについてです。

初心者は「英語会議が不安だ、、」というプレッシャーに押しつぶされ、何もできずに英語会議を終えることも多いかと思います。

最初から完璧にできる人などいないので、まずはどんな心構えで英語会議に臨むべきか紹介します。

  • 英語会議は準備すれば怖くない
  • ついていけないことを過度に気にしなくて良い
  • 重要なポイントの内容理解に注力する(全部理解できなくて良い)

英語会議は準備すれば怖くない

私がそうだったのですが、最初のうちは英語会議が怖くてたまりませんでした。

しかし何度か経験していくうちに英語が完璧に話せなくても会議の目的は達成できるようになりました。わかったこととしては「英語会議は事前準備をすれば、決して怖いものではない」ということ。これから紹介するテクニックを実践すれば絶対に英語会議を成功させることができます!

ついていけないことを過度に気にしなくて良い

最初から完璧についていくことを目指さなくても大丈夫です。

自分のペースで内容理解を深めていきましょう。必要最低限のコミュニケーションが取れれば問題ありません。

もし会議についていけなくても、自分の経験上会議後にフォローアップすれば仕事をするうえで問題になることはないです

ついていけないことを気にしすぎても良いことはありません。

重要なポイントの内容理解に注力しよう

すべての内容を理解しようと無理にこだわる必要はありません。

むしろ重要なポイントを絞って聞き取ることに注力し、大まかな流れを掴むことを優先しましょう。コアな部分の理解ができれば問題ないです。

会議前にやっておくべきテクニック3選

初心者にとって英語会議は始まる前の準備がとても重要です。

準備さえしっかりできれば成功したも同然!何をやっておくべきか詳しく解説します

資料を読み込んで会議の目的・内容、背景知識を把握する

会議の目的や議論予定のトピックを事前にしっかり把握しておくことで、会議の流れが掴みやすくなります。

大まかな立ち位置を理解しておけば、話の展開に対する予測がつきやすくなります。英語会議に備えて事前に配布資料を読み込み、理解を深め、疑問点や重要ポイントをリストアップしておきましょう。内容をある程度理解していれば、会議での聞き取りは楽になります。

もしその業界について理解が浅い場合は、業界についての知識を収集しておきましょう。そもそものバックグラウンドが理解できていないと、聞き取る難易度が上がります。

その業界で使われる専門用語の英訳を調べておくと、急にその単語が出てきても焦らずに済むのでおすすめです。

イチロー
イチロー

この事前準備が一番重要です!

しっかり準備できれば、英語が

自分の意見・提案・質問を事前に用意する

議論に参加する際には、ある程度自分の意見や提案を準備しておくと安心です

会議で自分が発言したい内容や聞かれそうなことに対して、事前に英語で作文しておけばスムーズに発言できます。即興で考えると焦ってしまうので事前に考えておきましょう。

また会議前に資料を読んで疑問に思った点を質問形式にしておくと、会議中のディスカッションで活用できます。質問リストを作成することは内容理解の確認にもなるのでおススメです。

会議前、事前に上司や同僚へサポートを要請しておく

英語会議の前に、同じ会議に参加する上司や知り合いにサポートをお願いするのはおすすめです。

「英語会議に参加するんだけれど英語に不安があるから、もし自分の理解が間違ってそうだったり、自分が変なことを言っていたらサポートしてくれないか」
ということをお願いしましょう。関係性などにもよりますが、基本的に断られることはないです。

イチロー
イチロー

もし会議中に助けてもらったらどこかの機会にお礼することも忘れずに!

会議中・会議後に使えるテクニック5選

英語会議中についていけなくなってしまったと感じることがあると思います。

そんなときに使えるテクニックを紹介します!

会議中、わからないことはすぐに聞く

会議中、重要なポイントでわからない単語や内容が出てきた場合は、すぐに質問した方がよいです。後で確認するよりその場でテンポよくフォローしてもらう方が会議の内容を理解できます。

質問することで自分の理解度を相手に伝えることができるので、それ以降の説明もわかりやすくしてくれることもあるので積極的に聞く姿勢が重要です。

イチロー
イチロー

事前に質問用の例文を暗記するなど準備しておくと、緊張せずに質問しやすくなります

Web会議ツールの翻訳機能・翻訳アプリ

英語がどうしても聞き取れないという場合、リアルタイムの文字書き起こしや翻訳アプリを使う方法もあります。
完璧という訳ではないものの、概要把握には有効なツールだと思います。

会社の規則に注意!

会社によっては会議内容の漏洩を防ぐために、翻訳アプリなどの外部ツールを禁止しているところも少なくありません。

文字書き起こし・翻訳アプリを使う際には必ず事前に確認してください。

代表的なアプリはこちら

  • Otter
  • Notta

もしZoomやTeamsでweb会議をするのであれば、ZoomやTeams自体に文字書き起こし機能もあるため検討の価値はあります。

Zoom 翻訳版字幕で言語の壁を越え、人々をつなぐ

Zoom blog

Microsoft Teams 会議でライブ文字起こしを表示する

Microsoft

Zoom, Teamsどちらも文字起こしは無料ですが、翻訳は有料プランになります。

文字起こしツール・アプリの注意点

私も文字起こし機能を試したことがあるのですが、文字起こしにラグがあったりネイティブ以外だと正確な文字起こしができなかったりすることがありました。

会議の最初に試してみて使えなさそうだったらすぐに諦めて使用を中止する方が良いです。

会議後、疑問点や不明点を確認

内容が理解できなかった部分や会議中に解決できなかった疑問点は会議後でよいので担当者に確認しましょう。

英語会議でついていけなかったとしても、最後に内容を理解できていればその会議は成功と言えます。

メールだとしっかり考えて自分の意見も伝えられるので会議後のフォローアップはメールでのやりとりがおすすめです

諦めて議事録を待つ

もし議事録があるとわかっているのであれば、ついていけない場合に諦めるのもアリです。

会議中は必要最低限の対応に注力し、後の議事録で内容を確認することも一つの戦略です。

会議を録音する

会議の内容をICレコーダーやスマホで録音しておくことができるのであればやっておいたほうが良いです。後でゆっくり聞き返してポイントをチェックすることができます。繰り返し聞くことで理解も深まるでしょう。
web会議の場合は、ZoomやTeamsに録画機能がついているので簡単に録画可能です。

録音するときの注意点

もし誤って録音データを漏えいさせてしまったりした場合、プライバシーの侵害などの問題に発展するおそれがあります。トラブルを避けるためにも、あらかじめ相手の許可をとったうえで録音を行い、データ管理の徹底に努めることが重要です。

英語会議についていけない・聞き取れないときにつかえるフレーズ

英語会議についていけない、聞き取れないと思ったときに使えるフレーズを解説します!

「よくわからなかったのでもう一度説明お願いできますか」と言いたいとき

英語会議では相手がなにを言っているかわからないときが頻発します。
失礼がないように謙虚な姿勢で質問するときに使用できるフレーズを紹介します。

Could you please explain that again? I didn’t quite understand.
もう一度説明していただけますか?よく理解できませんでした。

I’m sorry, I’m still a bit confused. Could you go over that once more?
すみません、まだ少し混乱しています。もう一度説明してもらえますか?

I’m not sure I fully grasped that. Could you elaborate a bit more?
それを完全に理解したかどうか確信がありません。もう少し詳しく説明してもらえますか?

「もう少し詳しく説明いただけませんか?」と言いたいとき

なんとなく意味は理解できたけれど、もう少し詳しく説明してほしい時もあります。
ここではそんなときに使えるフレーズを紹介します。

Could you please provide a bit more detail?
もう少し詳しく説明していただけますか?

Could you elaborate on that?
それについて詳しく説明してもらえますか?

I would appreciate some more information on this.
これについてもう少し情報をいただけるとありがたいです。

「つまり~ということでしょうか?」と言いたいとき

相手が言っていることはおそらく理解できているけれど、念のため確認したいときに使えるフレーズを紹介します。

So, does this mean…?
つまり、これは…ということでしょうか?

Are you saying that…?
あなたは…と言っているのでしょうか?

Does this imply that…?
これは…ということを意味しているのでしょうか?

In other words, are you suggesting…?
言い換えれば、あなたは…を提案しているのでしょうか?

英語会議についていけない、聞き取れないと思ったときは紹介したフレーズを使ってみてください!

自分の言いたいことを伝えるためのスピーキング練習法

英語会議の内容はわかるんだけど、自分の意見をいうのが難しいという方にむけて、スピーキングの練習法を紹介します。

まずは英作文で自分の言いたいことを書く

スピーキング力を上げるには、まずは自分の言いたい内容を英作文で書いてみることが効果的です。文章構成力がつき、聞き手に伝わる内容になりやすくなります。

使えそうな例文を暗記

英語会議で使えそうな例文を暗記しておくことをおすすめします。例えば「In my opinion,」「My point is that~」などのフレーズを覚えておくとスムーズに意見をいうことができるようになります。

オンライン英会話で実践

作成した英文や例文をオンライン英会話の先生と実際に会話で使ってみましょう。一度使って相手に意味が通じるとわかれば、英語会議でも安心して話すことができます!

【すぐにできる】英語会議についていけない・聞き取れない時の対処法を伝授のまとめ

英語会議についていけないと感じる初心者にとってはストレスが大きいものですが、必要最低限のリスニング力をつけて、事前準備をしっかりすることで乗り切れる場合がほとんどです。

TOEIC800点ない人は、まずはスタサプEnglish TOEIC対策コースで800点を目指す。800点を超えたら、今回紹介したテクニックを使って会議にのぞめば大きな失敗はなくなります

私も最初のころは英語会議についていけなくて、つらい思いをしていました。もし英語会議に悩んでいる方がいたらこの記事が参考になるととてもうれしいです。

最短2ヵ月でビジネス英会話の基礎をマスター!Bizmates初心者パッケージが今なら初月50%OFF
詳細はコチラ
最短2ヵ月でビジネス英会話の基礎をマスター!
詳細はコチラ